どうも!! こんにちは( ^▽^)
とらきちです!!
今日は、英単語の「Bible」の意味や使い方についてお話しして行こうと思います!!
それでは、これから一緒に見て行きましょう!!
【Bible】
英単語の「Bible」の意味は、
〈聖書〉と言った意味になります。
「Bible」の読み方は、(バイブル) です。
(毎日、聖書を読んでます)
とか
(聖書を買いました)
などと言いたい場合などに、使うことが出来る表現になります。
「Bible」は〈聖書〉と言った意味になりますが、〈新約聖書〉のことは「The New Testament」= (ザ ニュー テスタメント) と言います。
そして〈旧約聖書〉については「The old testament」= (ザ オルド テスタメント) と言います。
因みに「Christian」= (クリスチャン) とは、キリスト教徒のことを指します。
自分で簡単な文章を作って、それを使いこなせる様になってしまった方が頭に残りやすいですし忘れにくいですので、是非やってみてくださいね。
例文
I read the Bible every day.
(毎日、聖書を読んでます)
Have you read the Bible?
(聖書を読んだことがありますか?)
You should read the Bible too.
(キミも聖書を読んだ方がいいよ)
The Bible is read by people all over the world.
(聖書は、世界中の人々に読まれています)
まとめ
「Bible」
〈聖書〉
少しづつ覚えて、英語力をアップさせて行きましょう!!
それでは、また明日ヽ( ̄▽ ̄)ノ
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。