こんにちは! とらきちです!
今日は、アプリを使って外国人の友達を作る簡単な方法をご紹介したいと思います。
外国人の友達を作るならアプリが一番!!
皆さんは、外国人の友達を作ろうと思った時どんな事を思い浮かべますか?
日本は海に囲まれた島国で、日本に住んでる外国人の方も少ないと思いますが日本に旅行に来る外国人の数と言うのは年々増加していますね。
今年、2020年東京オリンピックも開かれますしラグビーW杯も開かれた事で外国人の姿を見掛ける事も増えたと思います。
ただ、旅行で日本に訪れた外国人の人達と実際に友達になれる確率って高いのでしょうか?
もちろん、会話をする為には英語を学ばないと行けないですし学んでるからと行って初対面の方に話し掛けて実際にそこから距離を縮めて行くって難しいと思います。
只でさえ緊張もするかと思いますから、困ってる方に簡単な道案内くらいは出来たとしても、やっぱりそこから距離を縮めて行くって大変だと思います。
じゃあ、いきなり対面で会話から入らなくても距離を縮めて行ける方法は何かと言うと僕は『アプリ』が一番オススメな方法だと思ってます!!
実際に僕は、自宅から一歩も出ることなく世界中に友達を作る事が出来ました。
もちろん、友達になった方たち全員と会えた訳ではないですが、数年たった今現在でも連絡を取り合ってますし色んな事を教えて貰えています。
アプリがなければ、人見知りな僕は多分ここまでたくさんの友達を作る事は出来なかったか、時間も凄くかかったと思います。
ですので、英語初心者の方や僕の様に極度の人見知りをする方なんかはアプリを利用してみる事をオススメ致します。
出逢い係アプリはNG
外国人の友達を作る為ならと、色んなアプリを試した事がありますがなんでもいい訳ではありません。
実際、出逢い係アプリも使ってた事はありますが無駄な行為でしたし、当たり前ですが友達も1人も出来なかったです。
なので、友達を作る為のアプリや言語交換の為のアプリを利用するのがいいですね。
言語交換のアプリもたくさんありますから、実際に自分で色々試してみて使いやすいアプリを使って行った方がいいですよ。
通信速度や、エラーがあるとメッセージが来ても返せないとかって言う不具合も出てきますから、ストレスなく利用して行ける物を探してみてください。
他にも、外国人の友達を作る方法をご紹介してますのでこちらの記事も合わせてご覧になってください。
他の連絡手段を探す
アプリ内で気が合う人が見付かって、仲良くなったらアプリ以外でも連絡を取れる様にしといた方がいいですよ。
先ほども言った様に、利用しているアプリに不具合が生じて連絡が取れなくなったら困りますから、ある程度仲良くなれたらskypeやLineなどの連絡先を交換してそっちで連絡をとる様にした方が話しやすいと思います。
僕自信も、Lineやskype・Gメール等で連絡を取りあっていますしLineなら通話も無料なので便利ですよ。
まとめ
外国人の友達を作りたいと思っているのであれば、アプリを使う事が最も簡単な方法だと思いますのでどんどん色々なアプリを試してみてください。
Ps.
これから英語学習を始めたいと思ってる方は、こちらからLINE@にご登録頂くとお得な情報を受け取れますのでご興味がある方は下のリンクをタップしてご登録ください(^_^)