こんにちは! とらきちです!
これから英語を学ぼうと思ってる方や学んでみたいなと思ってる方、でも何から勉強していったらいいのか全く分からないって方にまずは簡単な英単語から習得していくのがベストだと思うので【初心者さんの為の簡単な英単語習得方法をご紹介】と題して色々お話ししていこうと思います!!
英単語の勉強に教材は不要!
まず初めに、英単語を勉強するのにテキストや教材などは一切必要ありません。
以前僕も、英語の勉強を始めようと思ったときに頭に浮かんだことは英会話教室に通おうかとかどんな教材を買って勉強するのがいいのかとか色々真剣に考えた結果、英会話教室に通うのは少し抵抗があったのでamazonで評価が高かった教材をテキトーに3冊程買って自宅で1人で勉強してました。
勉強自体は続けられて、それなりに覚える事も出来たんですが途中でやらなくなってしまい結局3冊買った教材も1冊しか使わず、残りの2冊はヤ○オクで売ってしまいました。
はい、そうですお金の無駄遣いでした!!
じゃ何で途中で止めてしまったのかと言いますと、勉強していて覚える事も出来ていたんですが、あまりピンと来なかったと言うかこれ覚えても使わなくない?って思ってしまい気付いたら止めてしまっていたんですね。
英単語を覚えるなら、スマホか辞書があれば十分!!
英単語を勉強する時は、どんな言葉から勉強しようかな?って考えるのではなく自分の周りにあるもの つまり普段目にしている物から英語に変換していけばいいんです!!
例えば、窓・ドア・コップ・水・お皿・椅子・本・洋服など当たり前に目にしてる物でもそれ等をいざ英語で言ってみて!と言われても以外と詰まったり言えなかったりしますよね?
ですので、これから英語を学ぼうと思ってる方はこう言った物からスマホや辞書で調べて勉強していくことをオススメします。
そして、調べた単語はスマホの中に元々入ってるメモ帳に記して整理することも忘れずに。
スマホを持ってない方は市販で売ってるノートに記して頂ければ大丈夫です。
こうしていくことで、少しずつ英語と言う物に慣れて行けると思いますし普段自分が目にしている物なので簡単に覚えていけますよ。
ちなみに、僕もこの方法で覚えました!!
少しずつ英語に敏感になっていく?
スマホにメモしたり、ノートにメモしていく内に段々と英語と言う物があなたの生活に馴染んできてアンテナが少しづつ高くなってきます。
例えば、何気なくTVを観ていてCMとかで英語が聞こえてきたりすると【ん?今の単語はどういう意味だ?】と自然と意識する様になってきます。
最近よく流れてるCMで言うと、求人募集CMのindeedやcreate。
こう言う単語の意味も気になったらすぐに調べてみる事もオススメします。
何故かと言うと、自分が気になって調べた物は右から入って左に流れる事は簡単にないので。
ちなみに、indeedの意味は(確かに、誠に、いかにも)って意味で createは(作成する、作る、生み出す)って意味です。
こう言った単語は、日常生活ではなかなか使う機会はないと思いますが 自分が気になって調べた物なので簡単には忘れないと思います。
まとめ
英単語を習得する為には、他にもたくさんやり方があると思いますが途中で諦めてしまったりしては何の意味もないですし、その時間や労力お金も勿体ないので今回ご紹介した【英単語習得方法】を是非試してみてください!!
お金もかからず、無料ですので損はしないと思います。
Ps.
これから、英語学習を始めたいと考えてる方はこちらからLINE@にご登録ください。
英語学習に関する情報を発信していて、LINE@限定で無料プレゼントも配布しております(=^ェ^=)
フォローする