どうも!! こんにちは(*^^*)
とらきちです!!
今日は、英熟語の "for good" の意味についてお話しして行こうと思います。
for + good = (~の為に良いこと) と言う意味だと思ってしまいそうですが、実は意味は全然違います!!
では、これから一緒に見て行きましょう!!
【for good】
for good の意味は、(良い)とは全く関係のない意味の
(ずっと) とか (永遠に) と言った意味になります。
good と言う単語が付いてるので、パッと見 (良い) って意味がありそうですがそんな事はないんですね。
(ずっと) とか (永遠に) と言った意味がありますので、同じ様な意味を持つ forever に似ています。
ただ、この forever / for good は微妙にニュアンスが異なります。
forever が持つ、(永遠)は〈この先もずっと永遠に〉と行った続いて行くニュアンスがありますが
for good が持つ、(永遠)には〈これで最後に〉と言う様に何かをこれで最後にする = (ずっと)(永遠に)と言った様なニュアンスが含まれているんです。
例えば
I will love you forever.
(この先も永遠にキミを愛すよ)
と言う言葉は、forever を使ってますが for good を使って言う事は出来ません。
先程も言いました様に forever には、(この先もずっと永遠に)と言った様なニュアンスがあるのに対して
for good には、その様なニュアンスは無いからなんです。
なので、forever(永遠に)には少し重みが感じられますね。
例文
I decided to live in America for good.
(これからずっとアメリカに住む事を決めました)
I'm going to quit drinking for good.
(僕は、永遠に飲酒を止めるつもりです)
I'm leaving Japan for good.
(ずっと日本を離れるつもりだよ)
まとめ
〈永遠に〉〈ずっと〉と言う意味の for good は、forever が持つ〈永遠に〉とはニュアンスが少し違うと言う事を覚えておいてくださいね。
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。