どうも!! こんにちは(^-^ゞ
とらきちです!!
今日は、"I'm looking forward to~" の意味や使い方についてお話しして行こうと思います!!
では、これから一緒に見て行きましょう!!
【I'm looking forward to~】
"I'm looking forward to~" の意味は、
〈~を楽しみにしている〉と言った意味になります。
「クリスマスを楽しみにしている」とか「彼に会うのを楽しみにしている」などと言った時に使えるフレーズになります。
〈~を楽しみにしている〉って、日本語でも結構使いますよね?
なので、英語でも使える様になれると一気に会話の幅が広がりますので是非覚えて使える様になってしまいましょう!!
I'm looking forward to~
I'm look forward to~
と言う「look」に ing が付いてるパターンとそうでないパターンがありますがどちらも意味は同じになります。
では違いは何かと言いますと、カジュアルかフォーマルかの違いです。
I'm looking forward to~ の方は、友達同士などのカジュアルな場面で使われるのに対して I'm look forward to~ の方は、ビジネスなどの場面で使われる事があります。
こう言った違いがあるんだと言う事を、覚えておくといいかと思います。
例文
I'm looking forward to going on a trip.
(旅行に行くのが楽しみだ)
I'm looking forward to seeing them tomorrow.
(明日、彼らに会うのが楽しみだ)
I'm looking forward to going shopping.
(買い物に行くのが楽しみだ)
I'm looking forward to the game being released.
(ゲームが発売されるのが楽しみだ)
まとめ
"I'm looking forward to~"
〈~を楽しみにしている〉
少しづつ覚えて、英語力をアップさせて行きましょう!!
では、また!!
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。
フォローする