どうも!! こんにちは( ^▽^)
とらきちです!!
今日は、英熟語の "in detail" の意味や使い方についてお話しして行こうと思います!!
それでは、これから一緒に見て行きましょう!!
【in detail】
英熟語の "in detail" の意味は、
〈詳細に〉とか〈事細かに〉と言った意味になります。
英単語の「detail」の意味は、〈詳細〉とか〈内容〉〈細部〉と言った意味がありますので "in detail" と熟語になると〈詳細に〉とか〈事細かに〉と言った意味になる訳ですね。
日本語でも、ディテールと言ったり聞いたりした事がありますよね?
あれはこの「detail」から来てる訳です。
つまり、〈詳細に〉とか〈事細かに〉と言った意味として使ってるんですね。
是非覚えて、使える様になってしまいましょう!!
例文
He described the process in detail.
(彼は、プロセスを詳細に説明しました)
She talked in detail about future plans for the school.
(彼女は、学校の将来の計画について事細かく話しました)
We can not go into this subject in detail.
(我々は、このテーマについて詳しく説明する事は出来ません)
まとめ
"in detail"
〈詳細に〉〈事細かに〉
少しづつ覚えて、英語力をアップさせて行きましょう!!
それでは、また明日ヽ( ̄▽ ̄)ノ
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。