Why not の意味とは?

"Why not" ってどんな意味? ゼロから英語を学ぼう!!

 

 

 

こんにちは、とらきちです!!

 

今日は、「Why not」の持つ意味やニュアンスについてご紹介して行こうと思います!!

 

 

「Why not」

 

 

この「why not」には、主に2種類の意味があります。

  1. どうして~なの?
  2. もちろん! の2種類です。

 

日常会話の中でも、良く使われる表現ですので

是非意味や、ニュアンスを覚えて使ってみてください!!

 

 

どうして~じゃないの?

 

 

Why(どうして) と not(じゃない)がセットになる事によって、(どうして~じゃないのか?)と言った意味になります。

 

(どうして?)と言う表現で、一番最初に思い浮かぶのは(why?)だと思いますがその違いは何かと言いますと「why」が単純に(どうして?)と言う意味で、

「Why not」は、否定的なセリフに対して(どうして~じゃないのか?)と言う様な反対の意見に対して理由を聞いてるニュアンスになります。

ただ、どちらを使っても実際に通じますのであまり気にする必要はないと思いますがこう言った違いがあるんだと言う事を頭に入れておきましょう。

 

I don't think I will travel this summer.

(今年の夏は旅行に行かないと思うな)

Why not?

(なんでよ?)

 

 

いいよ! もちろん!

 

 

Why notが持つ、2つ目の意味として(いいよ!)(もちろん!)と言った様な相手の意見に賛成すると言った様な意味もあります。

ニュアンスとしては、【断る理由がない】【ダメな訳がない】と言ったニュアンスです。

なんとなく、イメージ出来るかなと思います。

例えば腹ペコの状態でいる時に、友達が(このハンバーガー食べる?)と聞いてきたら(もちろん!)とか(食べるよ!)って言いますよね?

そんな時に、(why not!!)と答える事が出来ます!

腹ペコなら、断る理由がないですもんね。

 

It's hot so let's drink coffee!!

(暑いからコーヒーでも飲もうよ)

Sure! why not!!

(いいね! 飲もう!!)





まとめ

 

 

「Why not」には

(どうして~じゃないの?)

(いいね!)と言った意味がありますので、是非覚えて使ってみてください。

 

Ps.

英語学習に関するお得な情報を発信していて、公式LINE@限定で無料プレゼントも配布しております(=^ェ^=)

ご登録お待ちしております。

 

フォローする
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とらきち

名前:とらきち(ニックネーム) 出身:東京都 初めまして、とらきちと申します!! 独学で英語を学んで4年の月日が経ちました。 今は、インターネットを使って僕が学んで来た英語の知識だったり勉強方法などを僕なりに分かりやすく解説して発信しております。 これから、英語を学ぼうと考えてる方や英語初心者の方なんかが挫折せずに続けて行ける様に色々とお伝えして行こうと思っております。 僕は英語が出来る様になってから、人生が大きく変わりました!! 英語は楽しんで学ぶからこそ、長く続けて行けると思ってます。 勉強がなかなか続かない方、無理して覚えようとしないで自分なりに「小さくて近い目標」を作ってまずはその目標に向かって続けてみてください。 続けてれば間違いなく英語力は上がって行きます!! 諦めずに頑張って行きましょう!! PS. 僕のLINE@で期間限定で無料でプレゼントをお渡ししております(*^^*) 英語がなかなか上達しない、勉強が続かないと思ってらっしゃる方は是非ご登録頂いてプレゼントを受け取ってください。 お待ちしております(*^^*) 最後に、 『明けない夜はありません』

-Why not の意味とは?
-,

Copyright© Torakichi English Blog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.