『英熟語』ゼロから学ぶ!!

"at best" ってどんな意味? ゼロから英語を学ぼう!!

 

 

 

どうも!! こんにちは(*^^*)

とらきちです!!

 

今日は、"at best" の意味についてお話しして行こうと思います!!

 

では、これから一緒に見て行きましょう!!

 

 

【at best】

 

"at best" の意味は、

〈最高でも〉とか〈良くても〉〈せいぜい〉と言った意味になります。





今現時点の状況で、「最もいい状態」って言うのを表す意味がある表現になります。

 

前置詞「at」のピンポイントの点 + best(最も) がセットになって (最上の状態)と言うイメージで覚えてしまうのがいいかと思います。

 

前置詞「at」に関してお話ししている記事がございますので、宜しければこちらもご覧になってください。

前置詞「at」ってどんな意味? ゼロから英語を学ぼう!!

 

 

「今現時点で最上の状態」と言う事は、言い換えれば(せいぜいこんなもん)、(頑張ってもこれぐらい)(良くてもこうだ)と言った様な意味にもなりますよね?

なので、"best" と言う単語があるからと言って必ずしもポジティブな意味がある言葉だと言う風に思わない様に気を付けてください。



例文

 

 

I think it will take at best until Monday.

(良くても月曜日まではかかると思うよ)

 

At best you will be the second prize.

(頑張ってもキミは、2位だろうね)

 

This summer,I can only rest for about a week at best.

(今年の夏は、せいぜい1週間位しか休めないよ)




まとめ

 

"at best"

〈最高でも〉〈良くても〉〈せいぜい〉

 

少しづつ覚えて、英語力をアップさせて行きましょう!!

では、また!!

*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)

ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。

ご登録お待ちしております。

 

 

フォローする
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とらきち

名前:とらきち(ニックネーム) 出身:東京都 初めまして、とらきちと申します!! 独学で英語を学んで4年の月日が経ちました。 今は、インターネットを使って僕が学んで来た英語の知識だったり勉強方法などを僕なりに分かりやすく解説して発信しております。 これから、英語を学ぼうと考えてる方や英語初心者の方なんかが挫折せずに続けて行ける様に色々とお伝えして行こうと思っております。 僕は英語が出来る様になってから、人生が大きく変わりました!! 英語は楽しんで学ぶからこそ、長く続けて行けると思ってます。 勉強がなかなか続かない方、無理して覚えようとしないで自分なりに「小さくて近い目標」を作ってまずはその目標に向かって続けてみてください。 続けてれば間違いなく英語力は上がって行きます!! 諦めずに頑張って行きましょう!! PS. 僕のLINE@で期間限定で無料でプレゼントをお渡ししております(*^^*) 英語がなかなか上達しない、勉強が続かないと思ってらっしゃる方は是非ご登録頂いてプレゼントを受け取ってください。 お待ちしております(*^^*) 最後に、 『明けない夜はありません』

-『英熟語』ゼロから学ぶ!!
-

Copyright© Torakichi English Blog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.