どうも!! こんにちは(^-^ゞ
とらきちです!!
今日は、英熟語の "back and forth" の意味や使い方についてお話しして行こうと思います!!
それでは、これから一緒に見て行きましょう!!
【back and forth】
熟語の "back and forth" の意味は、
〈行ったり来たりして〉と言った意味になります。
この日本語の意味の通り、人間も含めて何かが行ったり来たりしている場合に使う事が出来る表現になります。
back には (後ろへ) と言った意味があり、forth には (前へ) と言った意味があるので、"back and forth" で(後ろと前へ) つまり〈行ったり来たりして〉と言った意味になる訳ですね。
(前と後ろへ) と言った日本語が自然に聞こえますが、forth and back とはなりませんので注意してください。
"back and forth" の形で、しっかり覚えましょう!!
例文
We were tired because we went back and forth to many shops.
(僕たちは、たくさんのお店を行ったり来たりしてしたので疲れました)
I went back and forth between my apartment and my parent's house to carry my luggage.
(荷物を運ぶ為に、アパートと実家を行ったり来たりしました)
The old man is going back and forth on this road.
(老人は、この道を行ったり来たりしている)
まとめ
"back and forth"
〈行ったり来たりして〉
少しづつ覚えて、英語力をアップさせて行きましょう!!
それでは、また明日!!
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。
フォローする