どうも!!
とらきちです!!
今日は、日本語で(家)を意味する言葉の『home』と『house』の違いについてお話しして行こうと思います。
ホーム と ハウスってどちらも〈家〉って意味なのは知ってるけど、実際違いがなんなのかって言うのは知らない人が多いと思いますので その違いについてこれから一緒に見ていきましょう!!
【home】
homeの意味は、(家)(家庭)(自宅)などです。
ただの 家 ではなくて〈自分が帰る場所〉だったり〈自分が生活する所〉〈家族がいるところ〉と言ったイメージが強くあります。
気を付けなくてはならないのが、home=一軒家とは限らないと言う点です。
どういう事かと言いますと、例えばアパートやマンション・寮などに住んでいても そこが自分の生活している場所ならば『home』となると言う事です。
なので、「夢のマイホームをいつか手に入れたい」と言う表現はちょっとおかしい事が分かりますね。
では少し例文を見て行きましょう!!
例文
Are you going home now?
(これから家に帰るの?)
I'm home!!
(ただいま!!)
I was day off today so I was watching YouTube at home.
(今日は休みだったから、家でYouTubeを観てたよ)
【house】
houseの意味は、(家)(建物)などです。
家と言う意味では、先ほどのhomeと全く変わりありませんが houseはどちらかと言うと【家・建物】そのものを指してるイメージが強くあります。
なので、そこに人が住んでいようがいまいが建物があればそこは『house』となる訳なのです。
人が生活しているイメージが強いhomeとは、全く違いますね?
では少し例文を見て行きましょう!!
例文
Which is your house? This is my house.
(どれがキミの家なの? これが僕の家だよ)
Actually my house has no wi-fi.
(実は、僕の家はwi-fiがないんだよね)
I played a game at my friend's house yesterday.
(昨日、友達の家でゲームをしたよ)
まとめ
home / house
どちらも、(家)と言う意味の言葉ですが こうした違いがハッキリ分かると英語を読んだり聞いたりしてても意味がより深く理解出来るんではないかなと思います。
*公式LINE@限定で英語学習に関する無料プレゼント【PDF全18ページ】を配布しております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。
フォローする