どうも!! こんにちは(*^^*)
とらきちです!!
今日は、現在完了形の未来バージョンの『未来完了形』についてお話しして行こうと思います。
現在完了形でもややこしくて、苦手なのに『未来完了形』とか止めてくれ!って思いますよね?
大丈夫です。
現在完了形さえ、マスターしてしまえば『未来完了形』なんてめちゃ簡単ですから!!
では、これから一緒に見て行きましょう!!
【未来完了形】
未来完了形とは、簡単に言えば〈未来のとある時点にはこの様な結果になっているだろう〉と言う未来を予測した形の事を言います。
つまり、現在完了形の(完了 / 経験 / 継続)の意味をそのまま未来の形で表してるだけって事ですね。
なので、現在完了形が分かってれば難しくはないです。
文章の形も、未来を表す will と have + 過去分詞となります。
『現在完了形』がまだ分からないって方は、現在完了形についてご紹介してる記事がございますのでまず最初にそちらをご覧になってください。
では、少し例文を見て行きましょう!!
I will have gone to work tomorrow as well.
(明日も仕事に行ってる事になるだろう)
I will have leaved this work by next year.
(来年にはこの仕事を辞めている事になるだろう)
We will have been good friends forever.
(僕らは、永遠に友達でい続けるだろう)
If I watch this movie again I will have watched three times.
(またこの映画を観たら、3回観たって事になるね)
Will you have lived in China next year?
(来年も中国に住んでるのかい?)
まとめ
現在完了形を覚えて、未来完了形も是非マスターしてしまいましょう!!
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。
フォローする