どうも!! こんにちは(^-^ゞ
とらきちです!!
今日は、英熟語の "sneak in" と "sneak out" の意味や使い方についてお話しして行こうと思います!!
それでは、これから一緒に見て行きましょう!!
【sneak in】
熟語の "sneak in" の意味は、
〈忍び込む〉とか〈こっそり入る〉と言った意味になります。
「sneak」の意味は、〈こっそり〉とか〈コソコソ〉と言った意味なので "sneak in" と後ろに前置詞の in が付く事によって〈忍び込む〉だったり〈こっそり入る〉と言った意味になる訳ですね。
また「sneaky」と形容詞になると、意味が〈こっそり〉とか〈卑劣〉と言った意味なので合わせて覚えておくといいかと思います。
例文
Let's sneak in and surprise her.
(こっそり忍び込んで、彼女を驚かせようよ)
That house seems to be easy to sneak in.
(あの家には、簡単に忍び込めそうだ)
【sneak out】
"sneak out" の意味は、
〈こっそり抜け出す〉とか〈こっそり出る〉と言った意味になります。
先程の、"sneak in" とは逆の意味ですね。
(こっそり出ていった)
とか
(見付からないように出ていく)
などと言った場合に、この "sneak out" を使って表す事が出来ますのでしっかり覚えて使える様になってしまいましょう!!
例文
They snuck out of school and went to karaoke.
(彼らは、こっそり学校から抜け出してカラオケに行きました)
I am going to sneak out of my house.
(こっそり家から抜け出すつもりだよ)
Let's sneak out of here!!
(ここから、そっと抜け出そうよ!!)
まとめ
"sneak in"
〈忍び込む〉〈こっそり入る〉
"sneak out"
〈こっそり抜け出す〉〈こっそり出る〉
少しづつ覚えて、英語力をアップさせて行きましょう!!
それでは、また明日!!
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。
フォローする