どうも!! こんにちは( ^▽^)
とらきちです!!
今日は、英熟語の "focus on" の意味や使い方についてお話しして行こうと思います!!
それでは、これから一緒に見て行きましょう!!
【focus on】
英熟語の "focus on" の意味は、
〈○○に集中する〉とか〈○○に焦点を合わせる〉と言った意味になります。
英単語の「focus」の意味は、〈焦点〉だったり〈集中〉〈中心〉と言った意味があります。
ですので、"focus on" と熟語になると〈○○に集中する〉とか〈○○に焦点を合わせる〉と言った意味になる訳ですね。
日本語でもカタカナで「フォーカス」するなんて言ったりする事ってありますよね?
あれは、焦点を合わせると言った意味な訳です。
是非覚えて、使いこなせる様になってしまいましょう!!
例文
He was focused on Keri's story.
(彼はKeriの話しに集中していました)
Keri was focused on the movie and did not listen to me.
(Keriは映画に集中していて、僕の話を聞いて無かった)
I have to focus on studying.
(僕は勉強に集中しなければならない)
まとめ
"focus on"
〈○○に集中する〉〈○○に焦点を合わせる〉
少しづつ覚えて、英語力をアップさせて行きましょう!!
それでは、また明日ヽ( ̄▽ ̄)ノ
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。