どうも!! こんにちは(^-^ゞ
とらきちです!!
今日は、"lead to~" の意味や使い方についてお話しして行こうと思います!!
では、これから一緒に見て行きましょう!!
【lead to~】
"lead to~" の意味は、
〈~に繋がる〉と言った意味になります。
道や道路などが、(~に繋がる)または(~に通じてる)と言った様な使い方が出来ます。
"lead" には、様々な意味がありますが その中に〈通じる〉と言った意味があります。
なので、lead に to を付けると〈~に繋がる〉や〈~に通じてる〉と言った意味になる訳ですね。
また、道や道路の様に物理的に何かが繋がってる場合でなくてもこの "lead to~" を使って表す事も出来ます。
例えば、「日々の行いがこの様な悪い結果に繋がった」と言った風に目に見えない事でも因果関係を表す様な出来事を "lead to~" を使って表す事も出来ます。
Lack of sleep led to headache.
(寝不足が頭痛に繋がった)
I think it led to a stomachache because I ate too much.
(食べ過ぎた事が、腹痛に繋がったんだと思う)
This road leads to the main street.
(この道は、大通りに繋がってます)
Her efforts led to success.
(彼女の努力は、成功へと繋がった)
まとめ
"lead to~"
〈~に繋がる〉
少しづつ覚えて、英語力をアップさせて行きましょう!!
では、また!!
*僕の公式LINE@限定で英語学習に関するプレゼント【PDF全18ページ】を無料でお渡ししております(=^ェ^=)
ご興味のある方は、是非ご登録していただいて【プレゼント希望】とメッセージをしてください。
ご登録お待ちしております。